*公演終了しました。 |
星の王子さま Le Petit Prince 3月7日[土]・8日[日]開演:2時 3月4日~6日は〈春の劇場体験週間〉として中学校4校が鑑賞します 作:サン=テグジュペリ Saint-Exupery 訳:内藤濯(岩波書店刊) -かんじんなことは 目には見えない 心で見なければね- |
---|
三文オペラ Die Dreigroschenoper 4月10日[金]~12日[日]開演:平日7時/土日2時
作:ベルトルト・ブレヒト Bertolt Brecht 訳:岩淵達治 乞食や娼婦や泥棒たちが |
*公演終了しました。 |
---|
*公演終了しました。 |
Touch ~孤独から愛へ~ 5月4日[月・祝]~6日[水・祝]開演:2時
作:ライル・ケスラー Lyle Kessler 訳:吉田美枝 生きることの証をつかみとろうとする魂の孤児たち |
---|
ビエンナーレKAZE国際演劇祭2009 マテイ・ヴィスニユックの世界~矛盾、言語、抵抗 そして希望へ |
||
---|---|---|
戦場のような女 あるいはボスニア紛争の戦場ような女の性について
作:マテイ・ヴィスニユック Matei Visniec 訳:川口覚子
民族紛争において、女性の性は戦場となる― |
*公演終了しました。 |
*公演終了しました。 |
年老いたクラウン お前の乳房のうえで調教したエスカルゴ
作:マテイ・ヴィスニユック Matei Visniec 訳:川口覚子
『年老いたクラウン』の続編、世界初演! |
---|
ジャンヌ・ダルク―イオアナと炎 Jeanne d’Arc Ioana ―i focul
作:マテイ・ヴィスニユック Matei Visniec 訳:志賀重仁 モルドバのウジェーヌ・イヨネスコ劇場との共同製作 |
*公演終了しました。 |
---|
フランクフルトに恋人がいる L’HISTOIRE DES OURS PANDAS
作:マテイ・ヴィスニユック Matei Visniec 訳:川口覚子 2007年〈ビエンナーレKAZE国際演劇祭〉で浅野佳成演出で初翻訳上演し、2008年に南雲史成の演出によりモルドバのウジェーヌ・イヨネスコ劇場BITEIフェスティバル、ルーマニアのシビウ国際演劇祭、フランスのブリニー劇場での招待公演、そしてアヴィニョン演劇祭OFF参加で21ステージの公演を成功させた風のレパートリー、彼と彼女の不思議な九夜の物語。 |
||
肝っ玉おっ母とその子供たち Mutter Courage und ihre Kinder
作:ベルトルト・ブレヒト Bertolt Brecht 訳:岩淵達治 KAZEのブレヒト代表作が、高校生や中学生に向けた秋の巡演を終えて、拠点劇場に帰ってくる。 |
---|